シロアリ駆除にホウ酸は有効?ホウ酸の効果と安全性

効果的なシロアリ対策として、ホウ酸が良いと聞いたことがあるでしょうか?
ホウ酸というと、ゴキブリ駆除に効果があると聞いたことがあるかもしれませんが、実はシロアリにも効果を発揮するのです。
しかし、危険な薬剤ではあるので、使い方や使用量を守って適切に管理する必要があります。
ホウ酸は、プロのシロアリ駆除業者でなくても扱えるものか、心配に思う方も少なくないでしょう。
そこで今回は、ホウ酸を使ったシロアリ駆除について、使い方や注意点などを合わせて、詳しくご紹介します。
ホウ酸とは何か
ホウ酸は、ホウ酸塩鉱物を精製して作られる天然成分です。
アメリカカリフォルニア州や、西トルコの鉱脈が中心に採掘されます。
主な採掘場所が鉱脈となっているものの、ホウ酸はさまざまな場所に存在しています。
海水や淡水、岩石や植物、そして土の中などにもホウ酸を見つけることが可能です。
ホウ酸は、すべての植物において必要な栄養でもあり、古くから植物栽培の分野で活用されてきました。
そんなホウ酸は、世界で最も知名度の高い木部用保存剤として使用されています。
特にアメリカでは、シロアリの防除でホウ酸を使うことが常識となっているのです。
ホウ酸は、米国環境保護庁で認可を受けている数少ない木材保存剤でもあります。
日本でよく使われるような農薬系の薬剤ではなく、ホウ酸を使って防腐・防蟻処理を行っているのです。
このように、日本ではあまりシロアリ駆除にホウ酸というイメージを持つ人は多くないですが、世界的には、確かな効果があるとして長年使われ続けてきたのです。
ホウ酸はシロアリ駆除や防除に効果がある

結論から述べると、シロアリ駆除や防除にホウ酸は効果があります。
シロアリやゴキブリなどの生物にとって、ホウ酸は非常に毒性の高い物質です。
シロアリがホウ酸を食べることで、シロアリを駆除するだけではなく餌を巣に持ち帰ります。
その結果、1匹だけでなく、巣にいる多くのシロアリを駆除することができるのです。
(公社)日本木材保存協会で木材の表面処理剤として条件付きで認定を受けていますので用法用量通りに使用することで効果があります。
引用:アリ防除にホウ酸は効果があるのでしょうか|日本しろあり対策協会
日本しろあり対策協会にも記載があるように、用途さえ間違えなければ、ホウ酸はシロアリ駆除・防除に効果があります。
では実際に、シロアリ駆除にホウ酸を使用した場合、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
以下で、シロアリ駆除にホウ酸を使用するメリットとデメリットについても記載しているので参考にしてみてください。
シロアリ駆除にホウ酸を使用するメリット
ホウ酸のメリットとしては下記の通りです。
- 半永久的に防蟻効果が続く
- 人を含めた哺乳類にとって安全
- 低コストでシロアリ駆除ができる
シロアリ駆除にホウ酸を使う1つ目のメリットは、防蟻効果が半永久的に続くということです。
ホウ素は薬剤などの有機物でないので、経年による揮発や滅失することはありません。
そのため、一度施工すればそのホウ酸が存在し続ける限り、効果が持続するのです。
ホウ酸の毒性は、腎臓がある生き物なら体内で分解ができます。
そのため、ホウ酸の急性毒性は、食塩と同程度と考えてよいです。
人間を含めた哺乳類には腎臓があるため、仮に摂取しても短時間で排泄できるため、ホウ酸は安全な物質と言えます。
上記のメリットに関しては、シロアリ駆除に関する論文にも記載がありました。
ホウ酸円処理の利点は、次の3点である。
・科学的に安定で効果が半永久的に持続するため、予防効果が高い。
・夏季など室殿高い条件下では、有効成分が徐々に内部のコロニーに向かって浸透する。
・人やペットに対する毒性が微弱で、屋内での散布が自由にできる。
引用:アメリカカンザイシロアリに対するホウ酸塩の効能|NPO ホウ素系木材保存剤普及協会
上記のメリットに加えて、ホウ酸による予防施工は非常に低コストでできます。
シロアリ予防工事としては、非常にメリットの大きな対策法といえるでしょう。
シロアリ駆除にホウ酸を使用するデメリット
シロアリ予防対策としては、メリットばかりに見えるホウ酸ですが、デメリットもあります。
それが以下の2点です。
- 屋外では使用できない
- 速効性が低い
ホウ酸がもっとも高い効果発揮する条件というのは、雨さらしにならない場所となります。
ホウ酸は、水溶性の物質のため、雨などで濡れてしまうと成分が流れ出してしまうのです。
そのため、庭にある外構、たとえば杭や柵、ウッドデッキに対しては効果的ではありません。
ホウ酸を使用したシロアリ駆除で効果が高いのは、家の中の土台や柱などの木材、家具などです。
また、ホウ酸は即効性のある処理方法ではなく遅効性の物質のため、シロアリを完全に駆除するまでに時間がかかることもあります。
さらに、ホウ酸はシロアリ予防という点においてはあまり効果が期待できません。
ホウ酸処理をしていたとしても、シロアリが侵入するリスクはあるので注意しましょう。
ホウ酸を使ってDIYでシロアリ駆除する方法

ホウ酸は安全性も高く、簡単に施工できるため、シロアリ業者に予防施工を依頼しなくても自分ですることができます。
用意するのは、以下の2つです。
- ホウ酸
- 噴霧器
ホームセンターなどで、防蟻用のホウ酸が販売されているので、簡単に手に入れることができます。
同様に、噴霧器もホームセンターで購入が可能です。
実際に噴霧器を使用してホウ酸処理をする場合は、以下の手順で行います。
- ホウ酸を水に溶かす
- 噴霧器に溶かしたホウ酸をセットする
- 基礎周辺や土台、柱、断熱材の一部などにホウ酸を吹き付ける
- 噴射したホウ酸をしっかりと乾燥させる
有機系のシロアリ駆除剤などと違って、人体に対する影響は少ないので、施工の際にも近隣住民に対して気を使わずに、いつでも処理が可能です。
シロアリ駆除に使用するホウ酸を使った薬剤
上記で説明したように、ホウ酸は水に溶かして使用します。
水で溶かす工程に不安がある方は、下記のようなホウ酸を含んだ駆除剤もおすすめです。


市販のホウ酸を自分で加工するよりは、費用が掛かってしまいます。
料金とも相談して判断するのが良いでしょう。
ホウ酸以外のシロアリ駆除剤に関しては、以下の記事を参考にしてみてください。
おすすめの市販のシロアリ駆除剤トップ5をご紹介!
ホウ酸によるシロアリ駆除の注意点

シロアリ駆除対策としてのホウ酸は、非常に効果が高いと評価されています。
安全性も高く、揮発することもないので安心して使うことができるでしょう。
とはいえ、使用するにあたり、以下のような注意が必要です。
- 誤飲対策をする
- 雨の日の使用を避ける
以下で詳しく説明します。
ホウ酸の使用時に誤飲しないように注意する
小さな子どもや犬、猫のペットなどは、ふとした拍子に何でも口に入れてしまいます。
いくら腎臓の作用により体外に排出されるとしても、小さな子どもやペットが大量に摂取してしまうのは好まれません。
そのため、幼児やペットが手の届かない場所にホウ酸を保管するようにしましょう。
ホウ酸以外の薬剤の、ペットや子供への影響に関しては、以下の記事にも記載があります。
あわせて参考にしてみてください。
シロアリ駆除の薬剤は子供や胎児にも安全?アレルギーなどの健康への影響は?
雨の日にホウ酸を使用するのは避ける
ホウ酸は水溶性の物質であることから、雨などにぬれてしまうとすぐに流れ出してしまいます。
そのため、ホウ酸処理などをする場合には、雨の日を避けるようにして施工しましょう。
基本的にホウ酸を使ったシロアリ対策工事は、個人でも行うことができます。
しかし、床下や天井裏などで、作業が難しいと感じる場合には専門家であるシロアリ業者に依頼してもよいでしょう。
まとめ
ホウ酸は天然由来の成分であり、海外などでは古くから防蟻処理で使用されている安全な物質です。
その他のシロアリ駆除用の有機物と違って、効果が薄れることもなく、半永久的に効果を発します。
しかし、水溶性の物質なので雨など水分がかかる場所であるとホウ酸が流れ出してしまい、効果がなくなってしまう恐れがあるでしょう。
土台や柱など、雨のかからない場所などの、ホウ酸処理に適した場所で施工するのが賢明です。
施工も簡単ですが、場所によって難しいと感じるのであれば専門業者に依頼しましょう。