日本鳩対策センターの口コミ・評判 | ハト対策の料金比較と評価

日本鳩対策センターは、ハトを中心とした害鳥対策の専門業者で、「鳩がハッとする鳩対策」というキャッチフレーズをかかげています。
倉庫や工場、社屋など法人からの依頼のほか、公共施設や、マンションのベランダなど個人からの依頼も受け、年間5,000件以上のハト対策の実績がある業者です。
ハト以外には、カラス、ムクドリ、スズメ、ウミネコ、ツバメなどの対策も行っています。
ハトをはじめとする害鳥は、「鳥獣保護管理法」で護られていることが多く、許可なく傷つけたり捕まえたりすることができません。
さらに、野鳥のフンや羽には有害な菌やウイルスが含まれていることもあるため、自分でハトの対策をすることは難しいです。
そこでおすすめなのが、日本鳩対策センターのような、「ハト対策専門業者」です。
ここからは、日本鳩対策センターの口コミや評判、工事にかかる費用などについて紹介していきます。
日本鳩対策センターの悪い口コミ・評判
業者にハト対策を依頼する前には、悪い噂や苦情などがないか確認しておきましょう。
日本鳩対策センターに関する口コミは、公式サイト以外にはありませんでした。
当然ですが、公式サイトに悪い評判はなかったので、ここでは実際に依頼したときに発生しやすいデメリットを紹介していきます。
対策工事にかかる費用が相場よりも高い
日本鳩対策センターの公式ホームページで紹介されている「お客様の声」の中には、「施工が高額だ」という声が複数ありました。
- かなり高価と思いましたが、施工後の快適さを考えれば思い切ってお願いして良かったと思います
- 金額は高額ですが、その分の効果はあると思いました。
お客様の声 | 日本鳩対策センター ※一部抜粋
実際に他の業者のハト対策と比べると、最低料金は1~6万円もの差があることがわかります。
また、対策にかかる総額の費用相場は10万円前後で、40~90万ちかくの差があります。
ハト対策業者 | 最低料金 | 総額料金の目安 |
---|---|---|
日本鳩対策センター | 75,000円~ | 50万~100万円 |
ダスキン | 63,800円~ | 63,800円~ |
B-ST | 30,000円~ | 3万~12万円 |
プロテクト | 24,000円~ | 5万~10万円 |
ハト駆除ナンバーワン | 15,000円~ | 110万円前後950件 |
日本鳩対策センターの料金が高く見えるのには理由があります。
ハト対策は基本的に、作業する範囲が広くなれば費用も高くなります。
日本鳩対策センターでは、個人の家より企業の工場や倉庫、社屋の施工をすることが多いため、施工実績から総額費用を算出すると、高くなってしまうのです。
また、前述の口コミのとおり、「高いけれど効果はあった」と感じている人も多いようなので、「ただ高いだけ」というわけではないようです。
一部地域では別会社が施工を行う
日本鳩対策センターでは「全国対応」としていますが、一部地域では、日本鳩対策センターの認定加盟店が対応することになっています。
対応する業者 | 対応地域 |
---|---|
日本鳩対策センター | 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、群馬県、栃木県、山梨県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、富山県、福井県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、沖縄県 |
日本鳩対策センター以外の業者 | 上記以外 |
認定加盟店では、日本鳩対策センターと同じ資格制度などを採用しているため、技術などに大きな差はないと考えられます。
しかし、日本鳩対策センターとは別の業者になるため、思わぬトラブルが発生する可能性もあります。
事故やトラブルをできる限り避けたい人は、お住まいの地域が認定加盟店の対応地域になるか確認し、加盟店の公式ホームページなどをチェックするのがおすすめです。
各加盟店については、「日本鳩対策センターの営業所一覧」で紹介していますので、参考にしてください。
個人と法人で問い合わせ先が違う
日本鳩対策センターの電話問合せ先は2つあります。
- 0120-810-179 (平日9:00~18:00まで対応)
- 072-961-0810(平日9:00~18:00まで対応)
どちらも法人専用で、個人の利用者は電話での問い合わせをすることができません。
- メール…info@hatotaisaku.jp
- 問合せフォーム…https://www.hatotaisaku.jp/contact/
- LINE…友達を追加
個人の利用者は、メールか問合せフォーム、もしくはLINEで問合せをすることができます。
LINEは法人の問い合わせも可能です。
鳩の駆除はしてもらえない
鳩対策センターでは、ハトの対策のみで、駆除はしてもらえません。
つまり、「ハトが来ない環境にする」ということはできますが、「ハトそのものを殺したり捕まえたりして数を減らす」ということはできないのです。
弊社では駆除の受付はしておりません。鳩は鳥獣保護法によって守られています。駆除以外の、鳩を寄せ付けない方法のご相談はお答え可能です。
ハトの卵を処分する場合も鳥獣保護管理法に触れる可能性があるため、ヒナが巣立つまで待ってから、巣を撤去するのがよいでしょう。
どうしてもハトの駆除をしたい場合は、お住まいの地域の環境局に相談しましょう。
参考:東京都環境局
日本鳩対策センターの良い口コミ・評判
良い口コミや評判を確認することで、日本鳩対策センターに依頼するときのメリットなどがわかります。
しかし、日本鳩対策センターの口コミは、公式ホームページ以外では投稿されていませんでした。
そこで、公式ホームページでの良い評判に加え、実際に工事を頼んだ場合に嬉しいサービスや特徴などについて紹介してきます。
スタッフの対応の評判がいい
日本鳩対策センターの公式ホームページで紹介されている「お客様の声」の中には、スタッフの対応が良いという感想が多く寄せられていました。
- 社員教育も行き届いている様にお見受けしました。
- ご対応頂いた内容(作業、発注、電話応対)が非常に良く好感が持てました。
- 社員の対応もとてもよかったです。
お客様の声 | 日本鳩対策センター
ハトの対策を業者に行ってもらうには、会社の敷地内や自宅の中に入ってもらわなければいけませんが、対応が悪い人は入れたくないですよね。
安心して施工をお任せするためには、丁寧な接客をしてくれるスタッフが多い業者がおすすめです。
対策方法を費用から選ぶことができる
一般的なハトの対策方法は4つです。
- ハトよけネット
- 剣山タイプのハトよけ
- ワイヤータイプのハトよけ
- 電気ショックが流れるハトよけ
日本鳩対策センターでは、それぞれの対策方法ごとに料金が決まっているため、具体的な予算を事前に立てることができます。
対策方法 | 日本鳩対策センター | ダスキン | B-ST | ハト駆除ナンバーワン | プロテクト |
---|---|---|---|---|---|
ハトよけネット | 300,000円~ | 63,800円~ | 料金不明 | 料金不明 | 料金不明 |
剣山タイプのハトよけ | 105,000円~ | 別料金 | 料金不明 | 料金不明 | 料金不明 |
ワイヤータイプのハトよけ | 75,000円~ | 対応なし | 料金不明 | 料金不明 | 料金不明 |
電気ショックが流れるハトよけ | 90,000円~ | 別料金 | 料金不明 | 料金不明 | 料金不明 |
他のハト駆除業者では、どの対策方法にいくらかかるのか、はっきりわかっていません。
「どの対策方法を施工するかは、現場の状況を見なければわからない」という業者が多いからです。
そのため、簡単にできる作業を「基本料金」や「最低料金」として公開して、他の作業は「オプション」としてしまうこともあります。
実際にどんな施工方法が選べるのか、施工方法ごとにどれくらいの金額がかかるのか、事前にわかっていれば、申し込みをするときにも安心です。
対策グッズの開発・販売を行っている
他のハト対策業者では、市販の対策グッズを使って施工を行うこともあります。
しかし、日本鳩対策センターでは、自社で開発したグッズを使用して施工を行うほか、個人でも入手しやすいように販売も行っています。
商品名 | 価格 |
---|---|
ピーコンネット ベランダセット(3m×5m) | 13,100円 |
ピーコンスパイクW(50cm) | 1,540円 |
ピーコン忌避剤シリーズ(スプレー) | 3,960円 |
ピーコン忌避剤シリーズ(固形) | 2,709円 |
ピーコン忌避剤シリーズ(ジェル) | 4,650円 |
また、ピーコン忌避剤シリーズは、近畿大学農学部と共同開発をしており、特許も取得している忌避剤です。
これらのことから、日本鳩対策センターのハト対策に関する知識や施工技術が高く、しっかりした工事を行ってくれることがわかります。
最長5年の再発保証がある
ハトをはじめとする害鳥対策では、「その期間中に被害が再発したら無償で再施工する」という保証期間が設けられていることがあります。
日本鳩対策センターでは、再発保証が5年と、他の業者に比べると手厚い保証が受けられます。
ハト対策業者 | 保証期間 |
---|---|
日本鳩対策センター | 5年 |
ダスキン | なし |
B-ST | 3年 |
ハト駆除ナンバーワン | 5年 |
プロテクト | 3年 |
保証期間が長ければ、その間にまたハトの被害が再発した際にも安心です。
また、長い期間の保証ができる業者は、それだけ自社の施工に自信があるともいえます。
そのため、ハト対策業者を選ぶときは、保証期間の長さもチェックするのをおすすめします。
日本鳩対策センターのハト駆除にかかる費用
前述のとおり、日本鳩対策センターの施工には4種類あり、それぞれ単価と最低料金が決まっています。
施工の種類 | 単価 | 最低単位 | 最低料金 |
---|---|---|---|
ピーコンネット(ハトよけネット) | 1,500円/㎡ | 200㎡ | 300,000円 |
ピーコンスパイク(剣山タイプのハトよけ) | 3,500円/m | 30m | 105,000円 |
ピーコン電気ショック | 3,000円/m | 30m | 90,000円 |
ピーコンワイヤー | 2,500円/m | 30m | 75,000円 |
施工場所 | 総額料金 | 作業内容 |
---|---|---|
マンション5階建て | 556,000円 | 全面ネット張り 23.2m |
工場 | 1,066,000円 | ネット張り施工 1,047㎡ |
公共施設 | 1,100,000円 | 歩道橋 ネット張り・ワイヤー施工及びスパイク施工 |
寺院 | 425,000円 | 屋根電気ショック施工 101m |
ハト駆除の最低料金の相場は、2~5万円程度で、日本鳩対策センターの最低料金と比べると、5~30万円近い差があります。
また、工事の総額にかかる費用の相場は5~10万円程度なので、日本鳩対策センターは相場のほぼ10倍の費用がかかります。
日本鳩対策センターは、他の業者に比べて、最低施工単位が大きいという特徴があります。
他の業者では個人宅などの施工をメインとした料金設定をしていますが、日本鳩対策センターでは工場など広い範囲の施工をメインとした料金設定になっているため、かなりの金額差が出ているのです。
人気ハト駆除業者の料金比較表
人気ハト駆除業者の料金を比較しました。
対応エリア・受付可能時間も合わせて確認しましょう。
最低金額 | 総額料金の目安 | 見積もり費用 | 再発保証 | 対応エリア | 受付可能日時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
日本鳩対策センター | 75,000円~ | 50~100万円 | 無料 | 最長5年 | 全国 | 9:00~18:00 協力店は各業者により異なる |
ダスキン | 63,800円〜 | 63,800円〜 | 無料 作業時の駐車料金のみ必要 |
なし | 全国 (一部非対応エリアあり) |
8:00~20:00(年中無休) WEBからは24時間対応 |
ビーエスティー | 3~4万円 | マンション:3~5万円 戸建て:8~12万円 |
無料 (出張料金は店舗によってかかる場合がある) |
3年間 | 全国対応 | 店舗により異なる |
ハト駆除ナンバーワン | 15,000円~ | 5~10万円 | 無料 (出張費用は地域によりかかる場合がある) |
最長5年 |
関東(東京都、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、山梨県、神奈川県全域) 中部(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、福井県、石川県、富山県、長野県全域) 関西(大阪府、和歌山県、滋賀県、奈良県、京都府、兵庫県全域)中国(広島県、岡山県) 九州(福岡県、大分県、熊本県、長崎県、佐賀県) |
9:00~21:00 |
プロテクト株式会社 | 24,000円~ | 10万円前後 | 無料 | 最長3年間 | 全国 | 【平日】8:00~19:00 【土・日・祝】8:00~18:00 |
ハト駆除・予防までの流れ
日本鳩対策センターに施工を依頼した場合の一連の流れについて紹介します。
- 1. 現地調査
- 依頼を受けたら、現地で被害状況などを調査します。
- 2. 見積もり
- 工事方法の提案と、費用の見積もりを算出。
- 3. 内容の確認
- 提案内容に納得できるまで再提案を行います。
- 4. 近隣対策の実施
- 工事する場所の安全対策を行います。
- 5. 工事の最終確認
- 工事を始める前に、対策内容や工期、注意点などを確認し、正式に発注されます。
- 6. 施工
- 現場スタッフが迅速・丁寧に施工を行います。
- 7. 効果の確認
- 工事後、初期に打ち合わせを行い、効果を確認。効果が感じられない場合は再施工を行います。
- 8. 工事完了
- 効果を確認したら工事が完了です。保証書を発行します。
ハトは春先が繁殖時期のため、ハト対策の依頼は5月ごろに増加する傾向があります。
施工を依頼する際は、依頼が増えて混み始める春以外の時期がおすすめです。
日本鳩対策センターの営業所一覧
営業所名 | 住所 | 問合せ先 | 対応地域 |
---|---|---|---|
本社 | 東京都杉並区高円寺南3-55-16 | 0120-810-179 | 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、群馬県、栃木県、山梨県、新潟県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、富山県、福井県、広島県、鳥取県、島根県、山口県、沖縄県 |
全国ネットワーク総合本部 | 大阪府東大阪市吉田下島14-7 | 072-961-7171 | |
日本鳩対策センター東京西 | 東京都杉並区高円寺南3-55-16 | 03-5913-8190 | 東北・関東 |
日本鳩対策センター北関東 | 栃木県小山市城北1丁目6-1 | 0285-37-7677 | 関東 |
日本鳩対策センター愛知 | 愛知県知立市西丘町西丘82番地1 | 056-695-3365 | 中部地方 |
日本鳩対策センター大阪 | 大阪府東大阪市吉田下島14-7 | 072-961-7171 | 関西 |
営業所名 | 住所 | 問合せ先 | 対応地域 |
---|---|---|---|
サンクトラストジャパン株式会社 | 東京都目黒区上目黒5丁目9-12(東京オフィス) | 0120-939-982 | 東京都 |
プロスタイル株式会社 | 千葉県香取市上小堀1517 | 0478-82-7666 | 関東 |
滋賀双葉ビル整備株式会社 | 滋賀県大津市大萱一丁目4番19号 | 077-545-2467 | 関西 |
株式会社エヌビーエム | 香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁118-1 | 0120-49-7107 | 四国 |
四国管財株式会社 | 高知市南はりまや町2丁目4番15号 | 088-884-3777 | 四国 |
日本ビルケア株式会社 | 福岡県福岡市博多区神屋町4-5 KS神屋町ビル5階 | 092-263-0060 | 九州 |
株式会社グローバル・クリーン | 宮崎県日向市新生町2丁目87 オーシャンビル1F | 0982-55-0360 | 九州 |