日東防疫の口コミ・評判|コウモリ駆除料金の比較と評価

日東防疫株式会社は、大分県別府市に本社を置く、害虫・害獣駆除の専門業者です。
昭和56年の創業以来、コウモリやネズミ、シロアリ、ハチなどの害虫・害獣駆除施工サービスを行ってきました。
また、最近ではコロナウイルス対策として、店舗や事務所等のウイルス防除・除菌作業も行っています。
このページでは、コウモリ駆除の専門業者である日東防疫の口コミや評判と合わせて、他のコウモリ駆除業者との比較も紹介していきます。

日東防疫の悪い口コミ・評判
日東防疫にコウモリ駆除・コウモリ対策を依頼するときに気を付けたいのが、利用者の苦情や悪い口コミです。
なぜなら、もし悪い苦情や口コミが大量にあることを知らずに施工を依頼してしまうと、トラブルが起きる可能性が高まるからです。
悪質な業者に騙されないため、トラブルに巻き込まれないためにも、事前に悪い口コミや評判について知っておきましょう。
ここでは、実際に日東防疫のコウモリ駆除サービスを利用した人の悪い口コミや評判を紹介していきます。
大分・広島以外は見積もり料金がかかる
日東防疫は、本社のある大分県か、営業所のある広島県にお住まいのお客様のみ無料で見積もりを行っています。
そのため、大分・広島以外の地域にお住まいの方は、見積もりだけで費用がかかることになります。
大分・広島以外の地域の方が支払うことになる調査見積もり費用は、3,300円(税込)です。
また、大分県内・広島県内であっても、離島などでフェリーを利用しないと訪問できない場合には、実費を請求されます。
「大分県内は見積もり無料と聞いていたのに、直前になって費用がかかることを知った」という方もいらっしゃいました。
予想外の出費を防ぐためにも、問い合わせ時に調査見積もりの費用をしっかりと確認しておくようにしましょう。
施工費用の相場が高い
日東防疫のコウモリ駆除費用は、サイト表記では30,000円からとなっています。
しかし、実際のところ3万円で済むことはほとんどなく、施工実績では10万円~20万円、30万円~40万円が多くなっています。

他のコウモリ駆除業者の施工料金は5万円~10万円ほどのところが多く、他社と比較して相場が高いと言えます。
コウモリ駆除費用を少しでも安く抑えたい方は、日東防疫ではなくROYがおすすめです。
ROYでは最低料金8,800円から駆除を行っています。
ただし、被害状況によってはどの業者に依頼しても高くなることがあるので、必ず複数業者に見積もりを取って比較しましょう。
施工後にトラブルが発生した
日東防疫の口コミ・評判の中には、施工後に駆除のやり残しが見つかり再度作業を依頼することになったという口コミがありました。
2階南側の通期ダクト内に1匹コウモリをとじこめたままになっており、もう一度作業してもらう羽目になり、残念に思います。
上記のお客様は、一度施工が完了した後コウモリがまだ残っていることに気付き、再度依頼することになってしまいました。
駆除のやり残しがあるということは、施工後の確認作業をきちんとしていない可能性があります。
このようなトラブルをなくすためには、確認作業や保証が付いている業者に依頼することがおすすめです。
保証が付いている業者であれば、万が一施工後に駆除のやり残しが見つかったとしても、無料ですぐに駆除してくれます。
日東防疫は3年間の保証が付いているため、その点は安心できます。
日東防疫の良い口コミ・評判
ここまでは、日東防疫のコウモリ駆除を利用した人の悪い口コミ・評判についてご紹介しました。
悪い口コミが分かったら、次は良い口コミ・評判についても知りたいですよね?
日東防疫の良い口コミ・評判について調査したところ、公式サイトを含め様々なサイトで「日東防疫を利用してよかった」という評判がありました。
それぞれの口コミについて下記で詳しく紹介していきますので、日東防疫を選ぶ際の判断材料にしてみてください。
施工後3年間の徹底した完全保証
日東防疫のコウモリ駆除には、3年間の完全保証があり、施工後に保証書を発行してくれます。
コウモリ駆除業者の中には保証がない業者もあり、保証がある業者の中でも保証期間が長いのがメリットです。
業者名 | 保証の有無・期間 |
---|---|
日東防疫 | 3年間の完全保証 |
防除研究所 | 2年間の保証(高額施工の場合に限る) |
アールズホールディングス | 施工から6か月以内(飲食店は1年以内) |
ロイ | なし |
三共リメイク | なし |
ベイトータルサービスジャパン | なし |
上記の表からも、他の業者と比較しても保証期間が長いことが分かります。
日東防疫の保証内容は、再発防止の保証です。
保証期間内に施工済みの家屋で再度被害があった場合、侵入経路の特定・コウモリの追い出し・消毒・侵入経路塞ぎなど、必要な施工を全て無料で行ってくれます。
コウモリの侵入口も、すべてふさいでくださり、今は安心して生活を送る事ができています。保証もしっかりしているので、その点でも安心しています。
上記のように、日東防疫の保証の評判は非常によく、他社と比べた時に保証内容が決め手となったという口コミも見られました。
ですので、アフターサポートも充実した業者を選びたいという方は、日東防疫がおすすめです。
施工の説明が丁寧でわかりやすくて安心
日東防疫のコウモリ駆除は、施工の説明がとても丁寧でわかりやすいと評判です。
日東防疫の口コミの中には、「説明がわかりやすくて安心」「写真等を使って説明してもらいわかりやすかった」など、良い口コミが多くみられました。
十分な説明(施術前・後の)があり、安心できた。満足しています。
現状の説明もわかりやすく、写真入りで施工前、施工後を提示して下さったのも良かったです。
所長さんが素人にも理解できるよう駆除方法を説明して下さったので、思い切って駆除をお願いすることにした。
上記のように、日東防疫の施工内容の説明は非常にわかりやすいと評判です。
コウモリ駆除の作業内容を詳しく理解し、安心して業者に依頼したいという方は、日東防疫がおすすめです。
ウイルス除去・消毒などのコロナウイルス対策を実施
日東防疫は、コウモリなどの害虫駆除以外にも、新型コロナウイルス対応の除菌・防除消毒を行っています。
そのため、菌・ウイルスの消毒技術が高く、コウモリ駆除の施工や消毒作業も丁寧かつ効果的に行ってくれます。
また、日本ペストコントロール協会という有害生物防除の技術者集団の会員でもあるため、このことからも安心して駆除を依頼することができます。
実際に下記のような口コミがありました。
日本ペストコントロール協会に加盟されていたことと、3年間の保証がついていたことが決め手で駆除を依頼しました。
コロナウイルスで自粛ムードの中不安な方も、日東防疫ならしっかりと対策をしてくれるのでおすすめできます。
日東防疫のコウモリ駆除にかかる費用
日東防疫のコウモリ駆除にかかる費用相場は、10万~40万円です。
被害箇所が多ければ多いほど、料金は高額になります。
日東防疫のホームページではコウモリ駆除費用は30,000円~と記載されていますが、下記の料金を参考にしてみてください。
被害状況・施工内容 | 料金目安 |
---|---|
調査・忌避剤散布のみ 1箇所換気口掃除消毒のみ |
30,000円~ |
被害箇所が複数ある場合 調査・侵入口塞ぎ・糞清掃・消毒殺菌処理 |
10万~40万円 |
※上記の金額はあくまで目安になります。被害状況によっては上記よりも高くなることもあります。
最低料金の30,000円は、1箇所のみの駆除作業の値段です。
最低料金では、忌避剤散布と掃除消毒しか対応していないため、侵入口塞ぎはやってくれません。
また、「施工費用の相場が高い」の費用分布図を見てもわかる通り、コウモリ駆除の料金は被害状況によって大きく異なります。
日東防疫の施工実績で特に多い価格帯は、10万~20万円、30万~40万円です。
被害が広範囲に及んでいたり、大規模なリフォームを伴う施工の場合には、50万円やそれ以上費用がかかることもあります。
正確な料金を知りたい方は、一度見積もりを取ってみることをおすすめします。
人気コウモリ駆除業者の料金比較表
最低金額 | 総額料金の目安 | 見積もり費用 | 保証 | 対応エリア | 受付可能日時 | |
---|---|---|---|---|---|---|
日東防疫株式会社 | 30,000円 | 10~40万円 | 大分県・広島県のみ無料 (その他の地域は出張費3,300円) |
再発保証3年 | 大分県・広島県・山口県、福岡県、島根県、鳥取県、岐阜県 | 8:00~17:30(土曜のみ~15:30) 日曜・祝日定休 |
防除研究所 | 28,000円 | 20~30万円 | 無料 (営業所から200km以上は出張費1~2万円) |
再発保証2年 (ただし高額施工の場合に限る) |
関東・東海・北陸・関西・四国・九州地方 | 9:00~21:00 年中無休 |
ロイ株式会社 | 8,800円 | 10万円 | 無料 | なし | 関東・東海・近畿地方 | 9:00~19:00 年中無休 |
株式会社アールズホールディングス | 30,000円 | 3万円~ | 無料 (対応地域外は出張費あり) |
施工から6ヶ月以内 (飲食店は1年以内) |
関東地方 | 24時間対応 年末年始を除き年中無休 |
三共リメイク | 14,800円 | 8万円~ | 無料 | なし | 東京、千葉、茨城、埼玉 | 24時間対応 年中無休 |
ベイトータルサービスジャパン株式会社 | 数万円 | ~50万円 | 無料 | なし | 全国 | 9:30~18:00 年中無休 |
最低安価が一番安いのはロイで、日東防疫と比べると3倍ほどの差があります。
総額料金の目安においては、日東防疫は範囲が広いので、実際に見積もりをしてみないと正確には分かりません。
見積もり費用は、基本どこのコウモリ駆除業者も無料となっております。
日東防疫は、総額料金が高いものの、再発保証が3年つくのが大きなメリットです。
コウモリ駆除・防除までの流れ
日東防疫では、以下の流れに沿ってコウモリ駆除・防除の施工を行っています。
- 1.現地調査
- 電話か問い合わせフォームより相談し、調査の訪問日を決めます。
現地調査は侵入したコウモリの数・侵入箇所・建物の状況を確認するために行います。 - 2.見積もり
- 調査結果で分かった被害状況に応じて、コウモリ追い出し対策方法を説明・見積もりしてもらいます。
見積りと合わせて作業のメリットやデメリットについても説明してくれます。 - 3.確認・契約
- 見積書の工事内容や価格に納得したら、契約して施工日程の打ち合わせをします。
- 4.施工開始
- 契約した内容でのコウモリ追い出し、侵入経路を塞ぐ工事を実施します。
数日かかる場合もありますが、その場合見積もり時にきちんと説明してくれます。 - 5.効果判定・消毒処理
- 聞き取り調査、目視調査、形跡調査を行います。
コウモリを追い出せたことを確認し、天井裏などの被害場所を清掃、消毒します。 - 6.完了・アフターフォロー
- 確認調査で異常がなければ施工完了です。
追い出し後に再度異変などがあれば再調査を行うなどアフターフォローもしてくれます。
日東防疫では、上記の流れでコウモリの追い出し対策を行ってくれます。
施工までの調査や見積もりは、大分県・広島県にお住まいの方であれば無料で対応しているので、見積もりだけ知りたいという方も安心して依頼することができます。
日東防疫の営業所一覧
日東防疫では、コウモリ駆除に対応している店舗が複数あります。
営業時間は、月~金曜が8:00~17:30、土曜日のみ8:00~15:30で、日曜は定休日です。
お住まいの地域の近くの営業所を見つけて、問い合わせする際に役立ててください。
※「駆除研究所」は日東防疫が運営する害虫駆除専門店です。
営業所名 | 店舗情報 |
---|
日東防疫 別府本社 |
住所:〒874-0849 大分県別府市扇山2-2 |
TEL:0977-24-3546 |
大分営業所 |
住所:〒870-0030 大分市三芳椎迫5-3 |
TEL:097-574-4100 |
広島営業所 |
住所:〒732-0029 広島県広島市東区福田2-350-1 |
TEL:0120-516-539 |
東広島営業所 |
住所:〒739-0021 東広島市西条町助実1219-1 |
TEL:082-493-6640 |
東広島営業所 |
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷スクエアビル2F |
TEL:03-6869-4412 |
駆除研究所 福岡 |
住所:〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵2-17-23 |
TEL:092-477-5831 |
日東防疫にコウモリ駆除を依頼したい方は、0120-233-546または下記フォームからお問い合わせできます。
お問い合わせ:お問い合わせフォーム|日東防疫
- お住まいの地域のお得な業者を紹介
- 紹介するのは選りすぐりの優良企業
- 無料でコウモリ駆除の相談ができる